top of page

見たことない景色

執筆者の写真: KazuneKazune

午前中


池袋ゴミ拾い


池袋を初対面の高校生とお話しながらゴミ拾いしました。


普段スマホを見ながら歩いていると気づかない草木の下のペットボトルやタバコの吸殻が沢山あり、少し衝撃でした。


最初は初対面ということもあり、

会話が弾まず緊張してしまう場面もありましたが、

ゴミを分別する時に会話が生まれ、

そこからみんな学年関係なく話していくようになりました。


他校の子がほとんどなので、

学校のことや趣味などを話したりして、

新鮮かつとても充実した時間でした。




午後


オンライン/オフライン SDGsデザイン



午後からは私たちTOWAはオンライン参加者の方とSDGsのデザインをしました。



オンラインということもあり、

中々会話が弾まず直接会って話したかったなという場面もありました。


制作時間が少し短かったのと、

私の進行がもたついてしまい、

参加者の方が考えている途中に無理矢理中断して

意見をまとめてしまったのが心苦しかったです。


私のグループの中には普段アプリ開発をしていて、

パソコンに強い子が居たのでとても心強かったです。



SDGsのデザイン後、

主にオフラインの方と交流会をしましたが、

皆さんが楽しかったと言ってくれたのが何より嬉しかったです。


ほとんど高2生だったので親近感が湧き、

午前中よりも沢山お話ができました。


中には勉強の息抜きに参加してくれた方もいて

私も勉強頑張らないとなとモチベーションに繋がりました。



ISIの皆さんもとても優しく、

ニコニコしていて和やかな雰囲気の中のSDGsキックオフミーティングでした。

ムヒカ君が可愛かったです!!👶




Comments


IMG_0378_edited.jpg
bottom of page